カップル・夫婦関係
カップル・夫婦のせっかちエピソード(当サイトに寄せられたもの)です。
カップルや夫婦ではどうしてもせっかち度に差が出てしまうものなので、たくさんエピソードがあると思いますので、是非何かありましたらこちらから応募お待ちしております。
個人的に好きなのは、せっかちな方がのんびりな方にイラついていながらも、でも基本は好きなので、舌打ちしたり、コイツ意味わからんといいながらも許している、みたいな微妙な距離感です。そこになんだか愛を感じますねw
彼女がせっかちで私はマイペースというパターンのカップルです。
彼女がせっかちだなぁと感じて笑ってしまったのは、家具の組み立てでやらかした時です。
彼女は引っ越しをし、その時に組み立て式のランドリーラックを購入しました。
普通ならパーツを確認し、マニュアルと照らし合わせて組み立てて行くものだと思います。
しかし彼女はせっかちで、悠長にマニュアルをみるのが嫌。箱からパーツを全部出すと、すぐに組み立てを始めました。
幸は不幸かパーツが少なかったのと組み立てが単純だったからか半分まではサクっと組み上がりました。
しかし残る半分を組み立てようとしたら、違和感を覚えます。やみくもにネジで各パーツをくっつけていった結果、全部反対に取り付けてしまっていたんです。
マニュアルを見ればパーツをどういう向きで取り付けるか記載されているので、そういうミスはありません。
でもせっかちでマニュアルを見ずに組み立ててしまった為、せっかく半分まで組み立てたのに全部ネジを外して分解し、組み立て直すことになりました。
流石にそれはきつかったのか、彼女は分解してから助けてと言われても私が受け継いで組み立てました。
私はマイペースなのでマニュアルを見ながら組み立てたので普通にできたのですが、隣で精も根も尽き果ててダウンしてる彼女をみて笑ってしまいました。
私の夫は究極のマイペースさんです。 そして、そんな夫と結婚した私はそれなりのせっかちです。 そんな私たち夫婦は生活という生活のペースが誠に合いません。
車で一緒に帰宅した際、夫はまず車から10分は最低でも降りてきません。本人曰く”休憩タイム”なのだそうです。 家に入ってから休めば良いのでは?全く理解に苦しみます。
かたや私は、家に着くや否やできる限り1回で荷物を運び出し家に入りたい衝動に駆られます。その際、家の鍵を開けるのに荷物を一度置き手放すなど絶対にしたくありません。その行為が時間が勿体無いと感じるからです。両手がプルプルしようが袋が手首に食い込もうが意地でも持ったまま開け家に入ります。
その間夫は車で”休憩タイム”とやらをとっているわけですが… そんな私たち夫婦がなぜ夫婦としてやっていけているのか分かりませんが毎日幸せに過ごせている私はかなり夫が好きなのだと思います。
私はせっかちで、彼はマイペース。外食や買い物に行くときもペースが合わず、よく衝突していました。私は早く行動したくてイライラ、彼はじっくり考えるタイプで待たされることも多く、最初はストレスに感じることが少なくありませんでした。しかしある日、彼が「急がなくても大丈夫だよ」と穏やかに笑って言ってくれた瞬間、ハッと気持ちが楽になりました。それからはお互いに歩み寄るようになり、私のせっかちな性格も彼のゆったりした性格も受け入れられるようになりました。違いを楽しむ余裕が生まれ、些細な衝突も笑い話に変わるようになりました。今では性格の違いが二人の関係をより豊かにしてくれていると感じています。
彼氏がめちゃくちゃせっかちで、彼女がとてもマイペースな友人カップルのエピソードです。二人が一緒に焼き肉に行ったときは、彼氏はまだ生焼け状態な肉でもおかまいなしにパクパク食べまくってしまうそうで、彼女はそれを愕然とした顔で眺めていたそうです。逆に彼女はゆっくりすぎていつの間にか焼き肉が焦げてしまっていたり、焼き肉だけでも二人の性格が伝わってくるのが面白いなぁと思いました。さらに二人はデートで待ち合わせするときも、せっかちな彼氏が何十分も前に来て、マイペースな彼女は途中でスタバに寄ったりして遅刻してしまうことがあるそうです。
私の友人は、私と同じようにせっかちな性格です。
ですが友人の彼女は、非常にマイペースな性格なので、彼女とはいろいろな時にすれ違うことがあるということを、友人に教えてもらったことがありました。 友人が特に気にしていることは、デートなどをする時です。
友人はせっかちな性格なので、約束した時間よりもだいぶ早く到着することが多いらしいのですが、彼女はマイペースなため、約束した時間よりも遅く到着することが多いようです。 10分程度の遅れならば友人も我慢できるようですが、ひどい時には30分以上待たされたということを聞きました。
せっかちな友人にとっては、非常に辛いと思いますが、それでも友人は彼女のことを大好きなようです。
私の主人は究極のせっかち人間です。 二人で暮らしていると、次々と次の作業のことを意識している疲れるこてしまうことがあります。
食事をしていたら食事の内容について語るのではなくて、食事のあとのデサートの話ばかりをしだすし、場合によっては皿を洗うことを考えて お皿をなるべく汚さずに食べることを説明したりするので興ざめしてしまいます。全てのことが、次のことを必要以上に気になるようです。又衣服の着替えに関しても、洗濯のことを考えるあまりなるべく長い期間切れる服装が良いということをまことしやかに実行するので、いで立ちが頓珍漢になることが非常に多いです。 本人はせっかちなことは、時間を短縮できる、あるいはムダを少なくすることだと考えています。これらのことを重視するあまり、周りの人たちからみて、変な人と見えることがよくあります。夫婦としては、格好悪いなあと思うことが多々あります。
私の夫は究極のマイペースさんです。 そして私はそれなりのせっかちです。 そんな私たち夫婦は生活という生活のペースが誠に合いません。
明日ランチがてらデートしようと前の晩に誘われ、私は朝からルンルンで準備を進めていました。 夫はマイペースなので出発20分前あたりからバタバタ時間がやばいだの言いながら準備を始めます。
出発10分前、準備の終わった私はまだ出発まで時間があることは分かったいますが車に乗り込みます。 私のできる用意の最先端が助手席に乗り込むことだからです。 すると夫は、なぜ自分を置いていくの?とぶー垂れます。
車で待っているのだから置いて行ってはいないしむしろ健気に待っているのだからありがとうすら言われてもおかしくない状況だと私は思います。
不貞腐れる夫を理解できない私と家で待っていて欲しいらしい夫はこの件に関しては一生理解し合えないのだと思います。
うちは私がせっかちで、夫がのんびりなタイプ。 それもかなり極端です。 私は出かけるのに髪をセットしたりメイクをしたり。 もちろんせっかちなのですぐに終わらせますが、それでも夫よりは絶対に時間がかかるはずです。
でもどんな時でも支度が終わるのはいつも私の方。 毎回お出かけ前にイライラするのが嫌で、ある日「早く支度して」と言わないで放置してみることにしました。
その結果、私は家中の掃除を済ませ、ちゃちゃっと作り置きのおかずを作り、それでも夫はダラダラ。
シチューの次にカレーでも作ろうかと思って準備をしていたら「何するの?早く出かけようよ」と夫に言われて流石に笑ってしまいました。
私はどちらかというとマイペースで、夫はかなりのせっかちタイプです。ある日、二人で行くレストランを予約していたのですが、夫は「渋滞するかもしれない」「道に迷うかもしれない」と心配し、開始時間の2時間も前に出発。案の定、道はガラガラで、着いた頃には開店までまだ1時間以上もありました。仕方なく近くの公園で時間を潰しましたが、寒い季節だったので私は震えながら待つ羽目に。私は「もう少し家でゆっくりしてから出ればよかったのに…」と思ったのですが、夫は「遅れるより全然いい!」と満足そう。たしかに遅刻の心配はないけれど、その分、待ち時間の多さと寒さに耐えるのはなかなか大変です。せっかちの行動力には感心する反面、時にはもう少し状況を見て動いてほしいなと思います。
彼との初デートでは、仕事終わりに自宅近くまで来てくれるということだったのに、なぜか約束の30分前に着いたと連絡があり、大慌てで準備して待ち合わせ場所のカフェに向かうも、車に乗ったままの彼にとりあえず乗ってと言われ、何ごとかと思っていると、急ぎすぎて財布を忘れたから取りに戻りたいと言われた。約束よりもかなり早めに到着しておいてそれ?と呆れたものの、よく考えれば定時退社で電車通勤の彼が、帰宅し着替えて待ち合わせ場所に着くのに30分で済むわけはないと思ったら、駅まで猛ダッシュし、駅からも猛ダッシュしたと聞き、早く会いたいと思ってくれる気持ちは嬉しいものの、せっかちの悪いところを詰め込んだような人だという印象だけが強く残ってしまった。
夫婦やカップルのせっかち体験談がたくさんあると思いますので、もっとおもしろいのあるよ!と言う方はこちらから送ってください。
お待ちしています!